2011/03/23

3/23 abana

「子ども達」をキニアルワンダ語では「 abana(アバーナ)」という。



午後、市場があるというので行く事にした


着いたとき (15:30頃) にはもう終わってて、閑散としていた。



往復2時間の帰り道、小学生の abana に囲まれたので写真をパシャ☆



『おいおいっ!ちょっと見てみろよ!』    (後ろを向く右端の子)
『このムズング(外国人)なんかしてるぞ〜。』(右から2番目の子)
『うふふふふ』               (左から2番目の子)
『なになに?なにしてるの?大丈夫なの!?』 (左端の子)

って言っているような顔つき。

この子達は、男の子は黄色、女の子はブルーが制服らしい。
でも、カタチが同じという訳ではないし、色も微妙に違う。

手にはノート代わりの小さなボードを持っていて、
小さなチョークをポケットや、カメラのフィルムケースに入れていた。

チョークは本当にほんとうに小さくて、1センチもないくらいちいさい。
子ども達が手にしているボードも、段ボールの側面に黒い板を重ねているだけで、隅っこがボロボロな子もいれば、半分に折れている子もいた。



3 件のコメント:

  1. 昔の、日本の石版のような感じで使っているのかな。
    カメラを向けると、「魂が吸い取られる!」って怖がる子は居ませんか?

    放射能ですが、雨の影響で、数値が高い。晴れが続くと元にもどるかな?

    水素爆発で、原子炉を覆っている建物がふっとんで、点検中で、炉に入らず、容器に入っていない核燃料から、随時、
    放射線を帯びた空気が出ています。でも、燃料が、沢山溶けて、大量に出ていないだけましです。

    返信削除
  2. http://atmc.jp/

    http://www.mext.go.jp/
    というサイトで放射能の量を毎日確認して、一喜一憂しています。
    以外と山梨も高いのでびっくりしています。
    まだ、水道水からは検出されていないのですが、山梨も時間の問題です。
    空気中に漂っていることは確かです。

    返信削除
  3. ひろさん☆

    カメラを怖がってはいないみたいなんです。
    興味津々で固まっちゃうけど・・・

    放射能の数値はまだ高いのですか?
    どこまでの地域に広がっているんですか?

    返信削除